南区ボランティア受入施設・団体一覧を更新しました!
2025年 南区ボランティア受入施設・団体一覧が完成しました!
ボランティア活動に興味はあるけれど、どんなところでボランティアを受け入れているのか分からない、どんなボランティアの活動があるのか知りたい、という方に向けて、毎年「ボランティア受入施設・団体一覧」という冊子を作成しています。この一覧表には、「日常的なボランティア」と「ボランティア体験」の2種類があります。
①日常的なボランティア
定期的に活動できるボランティア受入情報を掲載しています。
②ボランティア体験
①日常的なボランティア
定期的に活動できるボランティア受入情報を掲載しています。
②ボランティア体験
ボランティアに興味があるけれど、「いきなり継続的に行うのはちょっと…」「お試しから始めてみたい!」という方へ、ボランティア活動を体験できる施設・団体を掲載しています。
一覧表のダウンロードはこちらの画像から

『ボランティア通信』 ~ボランティア募集の記事などを掲載~
『ボランティア通信』は、ボランティア活動をされている・活動を考えている方向けの情報紙です。各施設・団体のボランティア募集情報
ふれあい配食ボランティアたんぽぽでは、配食ボランティアを募集しています
活動日時:第1土曜日、第3土曜日13:00~16:00活動内容:お料理づくり
活動場所:南区民センター調理室
お問合せ:南区社会福祉協議会(582-2415)
詳しくはこちらPDF(564.40 KB)をご覧ください。

南区ボランティア連絡会からのお知らせ
区内のボランティア層の拡大やボランティア活動の推進を図り、地域福祉の向上を目指すことを目的に活動している団体です。年間を通して下記の事業を行っています。
◯総会・記念講演会
◯ふれあい事業
◯施設見学会
◯南区共同募金委員会「赤い羽根共同募金 街頭募金運動」への協力(10月上旬実施)
◯ボランティア研修交流会
◯札幌市ボランティア連絡協議会への協力(通年)
各事業・行事の開催については、南区社会福祉協議会ホームページ、事務所前ふれあい掲示板及びボランティア情報紙『ボランティア通信』などで随時ご案内します。
-
南区ボランティア受入施設・団体一覧を更新しました!