ここから本文です。

相談したい

現在のページ トップページ >  相談したい >  貸付制度 >  札幌市保育士修学資金等貸付制度

札幌市保育士修学資金等貸付制度

 市内の保育所等において、保育士として働くことができるように、各種貸付金を通じて支援します。詳細は、各資金の募集要項・しおりをご覧ください。

(1)保育士修学資金貸付《令和6年度のご案内》

目的

 保育士として働くために、養成施設に必要な入学準備金や学費等、そして卒業時に保育士として働くための就職準備金を貸付けします

対象

 市内及び札幌市に隣接する市町村にある保育士養成施設に在学、及び進学予定の方(高校3年生)で、資格取得後、札幌市内で保育士として働く予定の方(養成施設の長、もしくは高等学校長からの推薦が、貸付申請の必須条件になります)
※高校在学中(養成施設の合格通知が届いた方)から、申請及び貸付が可能となります。
※成人年齢が18歳に引き下げられましたが、連帯保証人については、従来どおりの取扱いとしております

貸付金額及び期間

 月額5万円以内(貸付金の上限は総額120万円以内)
※この他に、入学準備金(入学時)と就職準備金(卒業時)として各20万円以内、最大2年以内(または、定められた修学年数)※在学生は入学準備金の申込はできません

返済方法及び期間

 月賦または半年賦の均等払い等、最大4年以内(貸付期間の2倍の期間)

免除

 保育士資格を修得して、札幌市内で保育の業務等に5年間従事した場合等

申込み・詳細

「募集要項(令和6年度)」はこちらPDF(1.40 MB)
「申込みのしおり」はこちらPDF(8.77 MB)

(2)保育補助者雇上費貸付《令和6年度のご案内》

目的

 新たに保育補助者を雇用し、保育士人材の育成や保育士の業務環境の向上等に努めている保育所等事業者に、その雇用にかかる必要な人件費を貸付します

対象

 保育士資格取得を目指している方を保育補助者として新たに雇用し、保育士人材の育成や保育士の業務環境の向上等に努めている保育所等の事業者

貸付金額及び期間

 年額2,953,000円以内(保育補助者の人件費に限定されます)、最大3年以内

返済方法及び期間

 月賦または半年賦の均等払い等、最大6年以内(貸付期間の2倍の期間)

免除

 雇用している保育補助者が、貸付期間中に保育士資格を取得した場合等

申込み・詳細

 「募集要項(令和6年度)」はこちらPDF(1.37 MB)
 「申込みのしおり」はこちらPDF(7.30 MB)
 ※令和6年度分の申込期日は、令和7年3月31日(月)です

(3)未就学児をもつ保育士に対する保育料の一部貸付《令和6年度のご案内》

目的

 未就学児をもつ保育士の方が、新たに保育所等で働いたり、又は産後休暇・育児休業からの復職を支援するために、かかる保育料の一部を貸付します

対象

 未就学児をもつ保育士資格の保持者で、保育所等に子どもを預けて、新たに市内の保育所等で勤務する、または産後休暇・育児休業から復職する方

貸付金額及び期間

 月額27,000円以内(未就学児の保育料の半額を上限)、最大1年以内

返済方法及び期間

 月賦または半年賦の均等払い等、最大2年以内(貸付期間の2倍の期間)

免除

 保育士として、2年以上就労した場合等

申込み・詳細

「募集要項(令和6年度)」はこちらPDF(1.45 MB) 
「申込のしおり」はこちらPDF(7.04 MB)
※令和6年度分の申込期日は、令和7年3月31日(月)です

(4)保育士就職準備金貸付《令和6年度のご案内》

目的

 保育士資格を持っているが、保育士として働いていない方に、就職のための準備に必要な費用を貸付します

対象

 保育士資格を持ち、離職している方、または保育所等で勤務経験がない方で、新たに札幌市内の保育所等で勤務する方

貸付金額及び期間

 400,000円以内、1回限り

返済方法及び期間

 月賦または半年賦の均等払い等、最大2年以内

免除

 保育士として、2年以上就労した場合等

申込み・詳細

 「募集要項(令和6年度)」はこちらPDF(1.33 MB)
 「申込みのしおり」はこちらPDF(6.43 MB)
   ※令和6年度分の申込期日は、令和7年3月31日(月)です

お問い合わせ先

社会福祉法人 札幌市社会福祉協議会 地域福祉課生活福祉係(保育士関係資金担当)
〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目1-1 札幌市社会福祉総合センター3階
TEL(011)614-0169/FAX(011)614-1109

貸付制度

本文ここまで

何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する 何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する

フッターメニューここまで