福祉除雪事業は、除雪を行うとともに、利用世帯の方の見守りにも繋がる活動です。
そこで、今冬の活動に地域協力員としてご参加いただける個人・企業・団体等を募集します。
地域協力員は、以下の活動が可能であれば、年齢や性別は問いません。
ボランティアグループ、NPO、福祉施設、学校、企業などでの登録も可能です。
活動内容
<期間>12月1日~翌年の3月20日ごろまで<日時>生活道路の新雪除雪が行われた後から12時(正午)ころまで(原則1日1回)
<除雪範囲>出入り口概ね幅1m50㎝、敷地内は歩行に支障のない概ね幅80㎝
<担当世帯>1世帯から可。1世帯の除雪を複数の方で担当いただくことも可。
実際の活動など、詳しくは、福祉除雪の動画をご覧ください!
画像をクリック!↓〈YouTube画像)
活動費
活動期間終了後(3月末)、担当世帯1世帯につき21,000円をお支払いします。(例:3世帯担当した場合は63,000円)
申込方法
▼下記の登録フォームから申込をお願いいたします。福祉除雪協力員登録フォーム