ここから本文です。

社協について

豊平区社会福祉協議会

現在のページ トップページ >  社協について >  豊平区社会福祉協議会 >  赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金って?

誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、地域福祉の活動に取り組む民間団体を応援する募金です。
地域ごとに課題解決に必要な額を事前に定めてから、寄附を募る「計画募金」です。


皆さんからいただいた募金は、じぶんの住んでいる町をよくするため、実はいちばん身近なところで使われており、子どもたちや高齢者、障がいのある方などを支援する様々な福祉活動に役立てられています。
豊平区内で有効活用させていただきますのでご協力・ご支援お願いいたします。

令和5年度実績


※ピンバッジは500円以上の募金となります。

令和7年度 豊平区×赤い羽根共同募金 ピンバッジデザインが決定いたしました。

 豊平区共同募金委員会(事務局:豊平区社会福祉協議会)では、今年度もより多くの区民の皆様に、赤い羽根共同募金運動について理解し、参加していただくことを目的に、ピンバッジのデザインを募集をしました。

 第3回となった今回は、小学生から一般、社会人の方までの幅広い世代から51点の作品を応募いただきました。
 本会役員による厳正な審査を行った結果、下記の作品を2025年度(令和7年度)採用作品(デザイン:藤平敏子さん)として決定いたしました。たくさんのご応募いただきありがとうございました!
ピンバッジについては各地区のイベントや区社会福祉協議会にてお1つ500円以上の募金で頒布しております。


 

募金百貨店プロジェクト

募金百貨店プロジェクトとは

 「寄付付き商品・企画」を販売し、売り上げの一部を赤い羽根共同募金に寄付することにより、地域社会に貢献する企業・団体との企画です。
 顧客に負担はなく、企業は販売促進と社会貢献につながり、それが地域の福祉課題解決のための財源(赤い羽根共同募金)になるという、3者Win&Win&Winの関係を目指しています。
 
               

協力企業のご紹介
◆麺処 蓮海(株式会社海幸)様 (令和3年7月開始)
 ~美味しいチャーシューをトッピングして地域貢献!~



・所在地 (清田本店)札幌市清田区真栄4条1丁目2-1 赤レンガの建物2階 
     (平岸店) 札幌市豊平区平岸5条7丁目8-1
・電話番号(清田本店)011-577-6804
            (平岸店) 011-831-2877
・営業時間(清田本店)11:00~14:30 17:00~21:00
     (平岸店) 11:00~14:15
・定休日 (清田本店)水曜
     (平岸店) 水曜
 
 上記2店で提供するチャーシューをトッピングしていただくと、1枚90円のうち10円が赤い羽根共同募金に寄付されます。
 女性・学生の方も1枚単位で気軽に購入できますので、ぜひご協力をお願いいたします!

<社長  渡辺飛司様から一言>
  初めての取り組みですが、お客さんやお店にとってもプラスになり、そして地域のために役立てられれば良いです。お客さんに喜んでもらって、この機会に地域貢献や共同募金の使い途を知る機会につながって欲しいです。
  
 
*渡辺社長のご厚意により、店舗前に赤い羽根共同募金のポスターとのぼりを設置してくださいました!
    
 

●ご協力ありがとうございました!募金実績報告

<令和5年度>
募金額:11,880円
<令和6年度>
募金額:13,980円


  

お問い合わせ

札幌市豊平区社会福祉協議会
062-0936
札幌市豊平区平岸6条10丁目 豊平区民センター1階
電話:011-815-2940
FAX:011-815-7370

本文ここまで

何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する 何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する

フッターメニューここまで