ここから本文です。

石山地区福祉のまち推進センター

現在のページ トップページ >  地区福祉のまち推進センター >  南区の地区福祉のまち推進センター >  石山地区福祉のまち推進センター

石の文化と住民参加によるまちづくり、地域自治推進のまち 石山!

地区の概要

  石山地区の開拓の歴史は古く、1875年(明治8年)札幌軟石の本格的な採掘開始、その後
 明治末期に、軟石運搬のため馬車鉄道が敷設されました。1918年(大正7年)定山渓鉄道が
 開通、1939年(昭和14年)豊羽鉱山選鉱場の開設とともに人口が増加し、定山渓鉄道沿線
 及び国道230号沿線の中核として、石切山駅を中心に発展しました。
  1969年(昭和44年)の定山渓鉄道廃止後、旧石切山駅は現存する唯一の定山渓鉄道駅舎
 となり、旧石山郵便局(ぽすとかん)とともに石山地区の歴史を物語るシンボル的な建物として
 親しまれています。現在、駅舎は石山商店街振興組合の事務所や地区福祉のまち推進センターの
 事務所として活用され、定期的に開催される朝市会場となっているほか、冬期間には、地区行事
 「石山スノーファンタジー」の一環として、イルミネーションによってライトアップされていま
 す。(南区ガイドMAPから抜粋)

(令和3年7月1日現在)

開設年月日 平成11年12月21日
人口 10,040人
世帯数 5,210世帯
高齢化率 39.7%
町内会数 26町内会
小学校数 1校
中学校数 1校
高校数 1校

石山商店街振興会館入口

活動拠点所在地

 南区石山1条3丁目1-30
 石山商店街振興会館内

地区福祉のまち推進センター

本文ここまで

何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する 何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する

フッターメニューここまで