『 FMアップル 』に出演 ホームヘルパー活動のPR
豊平区広報「豊平インフォメーション」で
ホームヘルパーの仕事の魅力を発信
令和7年4月10日(木)15:00から「FMアップル」の「豊平インフォメーション」
コーナーに豊平ヘルパーセンター職員が出演しました。
このコーナーは、毎回「豊平区政の推進に関する情報」などを発信しており、今回は
「ホームヘルパーの活動内容と担い手不足解消」をテーマにお話しをしました。
初のラジオ出演でしたが、「在宅生活を支え、不安が少なくなり自立
した生活が続けられるように支援する、ホームヘルパーのやりがい、
楽しさ」といった魅力を発信することができました。
出演した職員は『あっという間の30分で、あれもこれも言おうと思
っていたことが上手く話せなかった・・』と振り返っていましたが、
介護保険を利用することを迷っている方やご家族へも、「もっと早く
頼めば良かった、ホームヘルパーさんの来ない生活は考えられない」
など、ホームヘルパーの魅力や担い手不足の現状などについてお伝えでき、職員の熱い想いが伝わる内容でした。
【FMアップルInstagramに掲載の写真】
出演時の放送は、「FMアップルYouTubeチャンネル」で聞くことができます。
コミュニティ放送「FMアップル」76.5メガヘルツ ※ FMアップル LIVE! 4/10 AppleSmile
→このなかの中間あたりに録音されています。
また、札幌市社会福祉協議会では、介護職員初任者研修の受講者を募集しています。
資格をとって一緒に働いてみませんか?
介護職員初任者研修 内容、日程など、詳細はこちらからご確認ください。
今回出演した「豊平インフォメーション」では、毎週木曜日15時から30分間、区政の推進に関するタイムリーな情報や区民ニーズにあった身近な話題、町内会や地域活動団体の取り組みを紹介しています。
札幌市社会福祉協議会のいろいろな事業所(係)で年に数回、出演させていただいていますので、ぜひお聞きください。
豊平ヘルパーセンター 【011-837-3171】
豊平相談センター 【011-837-3294】
お問い合わせ
在宅支援推進部 介護事業課