助成先のご紹介「稲穂金山地区社会福祉協議会」
令和6年度 赤い羽根共同募金助成金 稲穂金山地区社会福祉協議会
「稲穂親睦交流ランチ会」
(令和7年6月23日)
「稲穂親睦交流ランチ会」
稲穂地区、金山地区で年に1回ずつ親睦交流ランチ会を開催。稲穂地区から90名以上の方が参加され、いろいろな方と交流を深める楽しい時間。赤い羽根助成金により、会場使用や管理栄養士監修のお弁当の用意に活用されています。食事の他にオカリナ演奏、認知症についての寸劇、読みきかせなど、毎回違う内容で開催。知識を深め孤独感を軽減し、地域活動への参加意欲を高める活動を続けています。


豊平区 オカリナグループ「オレンジバル」
「利用されている方々のお声」
毎回参加しています。お弁当がとても美味しいし、初めてお話をする地域の方もいて「輪」がひろがります。チラシをみて初めて参加しました。演奏を聴いて、優しい味わいの美味しい食事をして、いろいろな方と出会ってお話ができました。また、認知症低下の寸劇など内容がわかりやすく、とても勉強になりました。このようなふれあい交流会をもっとふやしてほしいです。


管理栄養士監修のお弁当 満面の笑みで食事を堪能!
「事務局のみなさんのお声」
稲穂地区のランチ会はとても好評で毎年70名以上のご参加をいただいています。準備はとても大変ですが、喜んでいるみなさまの笑顔をみて、とてもやりがいを感じています。
毎回演奏の内容も違うので私たちも楽しみにしているんですよ。地域のいろいろな方々と交流し認知症などの身近にある病気について知るきっかけづくりにもつながっています。

「今後の活動について」
コロナ渦以降、徐々に参加人数が増えてきました。今回の稲穂親睦交流ランチ会は、当初60名程度を想定していたんですが地域のみなさまへ周知したところ、90名以上の参加申込があり、非常に驚きました。より多くの人に参加してもらい、楽しんでいただけるように今後は二部制での開催を考えていきたいです。


事務局長
稲穂金山地区社会福祉協議会
稲穂金山地区福祉のまち推進センター
「稲穂親睦交流ランチ会」
月-金 10:00~12:00
TEL 011-699-3615
お問い合わせ
地域福祉部 地域福祉課
札幌市共同募金委員会
〒060-0042
札幌市中央区大通西19丁目1-1 札幌市社会福祉総合センター3階
電話011-614-353